ブログ

知って得する美容のことNo.17

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます✨

今回のテーマは

【アイシャドーパレット

@自分好みの色だけを集めてカスタムする!】

 

最近の韓国コスメが優秀すぎて

シリーズのタイプ別をいくつも

衝動買いしてしまう〜〜💦

そんな経験ないですか??

そして使う色と使わない色の減り方が

偏ってしまう‥

だったらいつも使う色を1つにまとめたら楽やん❣️

ってね!笑

 

今回はカスタムの方法をお伝えします♡

 

用意するもの☝️

①カスタムしたいアイシャドーパレット2個

(同じメーカーの同じシリーズ)

②先の細いカッターナイフ

上の画像のように同じ種類のパレットを

複数持っている場合、簡単に入れ替えて

自己流に❣️

 

やり方はとっても簡単

入れ替えるシャドーの端にカッターナイフの

先端を当てて取り出したいカラーを

抜き取ります!

シャドーはアルミ容器に入ってることが多く

その容器にカッターの刃を当ててください♡

画像の左下にカッターナイフを

押し当てているのがお分かりでしょうか?

この時、底に付いてる接着剤を

剥がすことになるので

持ち上げる時は結構固いです💦

ケガをしないように必ず気をつけて

入れ替えてくださいね♡

↑画像は使う色と使わない色に分けて移動

しました!

 

最後に飛び散ったアイシャドウの粉がある場合、

ティッシュを敷いた上からしっかり指でプレスして

押し固めてくださいね♡

今回は同じメーカー同じパレットを

複数持っていることが望ましいですが

困ってる方がいましたら

一度お試しください🥰

最後までお読みいただき

ありがとうございました😊

 

 

 

 

 

 

-ブログ

© 2025 和歌山・南大阪の出張美容室 Glitterへようこそ